魔法のハイヒールで足のつま先が痛くならない方法と対策!
足にタコが出来ているので中々ハイヒールを履くことが出来ず悩んでいますshittoku!スタッフ まぽりんです(゜.゜)
ハイヒールは女性の憧れの靴ではありますが、実際履いてみると「オシャレってこんなに大変なのか」と思いますよね。
そんなハイヒールを通勤で毎日履かなければいけないと思うと、それだけで憂鬱になります。
オシャレだけならまだ我慢できますが、どうしてもスーツを着て営業廻りをしなければいけない時はありますよね(;_;)
そんな女性ならではのハイヒールのつま先の痛みの問題を改善しましょう!
ハイヒールを履くときの歩き方のコツや、緩衝材でハイヒールの痛みを軽減する方法。
そしてハイヒールをセミオーダーして対策を練りましょう!
自分専用のハイヒールを履いて、足がすんなり美しい女性になりましょうね\(^o^)/
目次
ハイヒール特有のつま先が痛い!根本的原因と一番大切な対策は!?
ハイヒールは女性に生まれた人たちなら一度は履いてみたいと思うはずです。
私も挑戦したことがありますが、どうも歩いているとつま先が当たって痛くて歩けなくなることもありました。
原因は選ぶサイズが大きくてつま先に余計な負担がかかっている事で痛みが出るんです!
ハイヒールを履くとつま先が前に滑るので、歩いていたら余計に段々と痛くなるんですね。
ストッキングやタイツを履いていると尚更滑りやすくなります。
ソールを入れたり靴屋さんでつま先を広げてもらっても、結局滑って痛くなるので解決法が見つかりません・・。
アナタもそんな経験ないですか?
一番の対策法としてハイヒールを履いて足が痛くならないためには、購入前の試着をすることが大変重要となってきます!
ハイヒールだからこそ足の周りもちゃんと合ったものを選ばなくてはいけません。
立ったり座ったり歩いたりしてしっかりと履き心地をチェックしてください。
最低10分はその靴を履いてみてくださいね!
それでももうハイヒールを買ってしまって既に痛みを感じているかもしれません。
その痛みを軽減する方法を次で見てみましょう!
「つま先痛い」は当たり前?ハイヒールで歩く4つのコツで痛みを軽減
ハイヒールは始めは痛みはなくても歩いていると段々と痛みが出てきます。
それを軽減するために、ハイヒールの歩き方をマスターしてみましょう!!
①内股にならなにように内くるぶしを見せるようにしてつま先を出します。
②かかととつま先を同時に着地させます。
③次の足を出す時、真っ直ぐ前を向き膝裏を伸ばして姿勢を意識して歩きます。
④足をクロスさせるように前に前に出します。
お手本はトップモデルさんたちのウォーキングを参考にして見てください。
スニーカーを履くときのように歩いていると、やはり痛みが出てきます。
正しい姿勢でハイヒールを履くと足の筋肉を使うので足痩せ効果にも繋がりますよ(*^_^*)
たくさんハイヒールで歩いた後にはふくらはぎをマッサージしてくださいね。
正しいふくらはぎマッサージの方法は「ふくらはぎをマッサージしてむくみを解消!どんな方法でやるの?」の記事でチェックしましょう!
ヒールの負担はつま先だけじゃない!魔法の足裏対策グッズ
ハイヒールを履いているとつま先だけでなく、足裏が痛くなることもあります。
私も仕事でハイヒールを履くと足裏が痛くなって、その夜攣ることがありますよ(笑)
そうならないためにはあるグッズを使ってみましょう!
それはジェルが入ったパッドです。
100均でも売っていて、足裏につけると滑り止めになり痛みは軽減されます。
急場でどうしても痛みを除きたいときには、100均に駆け込んでみてください。
また靴の裏に滑り止めをつけることで、足に衝撃を直にいかないようにすると歩きやすくなりますよ。
中敷を入れてもいいのですが、夏場は蒸れますし冬はタイツを履くのできつくなりますよね(@_@;)
靴の裏につける滑り止めはおススメです!
つま先が痛くなる原因は足に有り!知らない間に足が変形してない!?
ずっと愛用していたハイヒールをいつものように履くと何か違和感を感じたという経験はありませんか?
年齢を重ねたり体型が変化することで、今まで履きこなせていたハイヒールが辛くなることがあります。
もしかしたら外反母趾になって親指が曲がってしまい足にかかる重心が変わったのかもしれません・・・。
そうなった場合はハイヒールをセミオーダーしてみましょう!
「アシックス」というセミオーダーメイドの靴屋さんに行き、外反母趾の傾向があるか、どこに重心がかかっているか調べてもらえます。
百貨店の中にあったり、最近ではネットでもセミオーダーメイドのハイヒールを作ることが出来ますよ(^^♪
中でも「Shoes of Prey」さんはおススメです。
サイズや足幅も調整してくれて、もし気に入らなかったら30日間限定で返品無料です。
なんとサイズとデザインの組み合わせは3兆通りもあるので、自分だけのハイヒールが作れますよ!
お値段はデザインによっても前後しますが大体14000円〜30000円ほどです。
ハイヒールを履かなければいけないのに、どうしても自分の足に合わないと思ってらっしゃる方は是非ご利用してみてください。
オシャレでももちろんハイヒールを履いてオシャレしたいですが、仕事で履かなければいけないときはストレスフリーで履きたいものです。
歩きやすいと言っているハイヒールはデザインが地味だったりするので、どうしてもデザイン性重視になってしまいますよね(~_~)
セミオーダーだったら自分のお好きなハイヒールを作れるので安心です!
正しいハイヒールの歩き方をマスターして、ハイヒールの痛み知らずになりましょう(#^.^#)