よみうりランドのイルミネーション!2016年の開催期間は?
クリスマスはいつもよりオシャレなレストランで、恋人とご飯を食べたいと思っているshittoku!スタッフ まぽりんです(*^_^*)
クリスマスが近づいてくると恋人がいる人はソワソワしてきますよね。
「今年のクリスマスはどうやって過ごそう・・・」
用意するプレゼントも考えなければいけませんが、それよりもどこに行くかを考えなければいけません。
1年に1回のクリスマスですからロマンチックに過ごして、2人だけの世界を築きたいですよね。
しかし東京に住んでいると皆考えることは一緒で、どこに行っても混雑しています・・・。
「比較的混雑しないで、恋人とゆっくりクリスマスを楽しめる場所はないの!?」
そのお悩みにお答えしちゃいますよ!!
今年の冬はよみうりランドのイルミネーションを見にいってみてください(^O^)/
2016年の開催期間と、ナイト入園の詳細情報。
そして気になるアクセス方法と、混雑しない時期を見てみましょう。
事前によみうりランドのイルミネーションについて調べておいて、素敵なクリスマスを恋人と過ごしてください!
目次
2016-2017年のよみうりランドイルミネーションの開催期間
よみうりランドとは東京にある遊園地で、ジェットコースターやお化け屋敷などアトラクションが豊富にあります。
特にバンジージャンプが出来るので、度胸を試されたい方はいいかもしれませんよ!?
あのウルトラマンのロケもここで行われたことがあるんです。
そのよみうりランドでは冬限定で夜間のイルミネーション「ジュエルイルミネーション」が行われます。
ダイヤモンド・ルビー・アンバー・トパーズ・エメラルド・サファイア・アメジストの7色の宝石をベースにしたイルミネーションです。
約300万個のLEDライトが点灯するんですよ!
そのよみうりランドの2016年のジュエルイルミネーションの基本情報を見てみましょう。
よみうりランドのイルミネーション2016-2017年の基本情報
期間:2016年10月14日(金)~2017年2月19日(木)まで
イルミネーションの時間:16時~20時30分
引用:http://www.yomiuriland.com/jewellumination/info.html
イルミネーションのチケットは読売新聞に割引チケットがついていることもあります。
読売新聞購読者の方はチェックしてみてくださいね!
またセブンイレブンで前売り券を買うことができ、nanacoで支払うことが出来ます。
恋人に用意周到なところを見せる為に、サッとチケットを買っておいて渡してみてはいかがでしょうか?
イルミネーションをお得に見よう!ナイト入園とは?
よみうりランドのイルミネーションだけを見る場合は先ほどご紹介した当日券で入れますが、実は他に「ナイトパス」というものがあります。
イルミネーションを見るための入園料+夜のアトラクション乗り放題の特典がついたチケットなんです。
イルミネーションも見ながらアトラクションも乗れるとか最高ですよね(^_-)-☆
夜のアトラクションの最大の目玉は夜のジェットコースター「スターライドバンデット」です。
もちろんパスを提示すれば乗れるので、ぜひ乗ってみてくださいね。
ここで注意なのですが観覧車とゴンドラはナイトパス対象外になっています。
乗りたい場合は別途代金を支払って乗らなければいけません。
でも夜の観覧車って最高なんですよね〜・・・・(@_@;)
東京の夜景とイルミネーションを一緒に見ることができますし、何よりロマンチックです。
600円出せば乗ることができるので、乗ってみてもいいのではないでしょうか。
よみうりランドへのアクセス方法は徒歩?バス?
よみうりランドは電車と車とどちらでもいくことが可能です。
それぞれよみうりランドへのアクセスをマスターしましょう!
・電車+バス
京王相模原線「京王よみうりランド」駅下車 小田急バス「読売ランド駅」行または「寺尾台団地」行にのり約5分
ゴンドラ「スカイシャトル」で約5〜10分
小田急線「読売ランド前」駅下車 小田急バス「京王よみうりランド駅」行で約10分
・車
首都高速3号線から東名高速「川崎IC」でおり、約8km
中央高速「府中スマートIC」でおり稲城大橋から約2km また「調布IC」から約5km
京王相模線「京王よみうりランド」駅からですと1kmほどなので、歩いて行くことも出来ますよ!
車なのですが駐車場があり1日1000円で利用することができます。
しかし駐車場は大変混雑するので、イルミネーションを見る場合は16時前には到着されてください。
よみうりランドイルミネーションの混雑状況!見やすい時期は?
アトラクションも乗れてイルミネーションも楽しめるよみうりランドですが、行きたい!という気持ちになりましたか?
ここで気になってくるのがどれだけ混雑しているかですよね。
せっかく恋人と行くのに人が多すぎて楽しめないと嫌です(;_;)
よみうりランドのイルミネーションはどれだけ混雑しているかをお伝えします!
よみうりランドの敷地は60万㎡ととても大きいので、思っていたより混雑していないんです。
ですからイルミネーション自体はゆったり見ることができますよ!
ただアトラクションはやはり混雑するようです。
11,12月になるとジェットコースターや観覧車は1時間待ちになることもあります。
10月のほうが比較的混雑は少なく、ねらい目は平日ですね。
混雑すると見込まれるのはクリスマス、12月中旬の土日、年末年始、バレンタインです。
車で来られると1時間ぐらい渋滞に巻き込まれて動けなかったという声もありました。
どうしても恋人とクリスマスに行きたい!という方は、イルミネーションだけを堪能するというのいい手かもしれませんね。
クリスマスと限定しない場合でしたら、10月や11月初旬、1月下旬の平日に行かれてみてください。
よみうりランドは山の上の遊園地で特に寒いので、防寒対策はばっちりされて来てくださいね\(^o^)/
よみうりランドのイルミネーションは思っていたよりも綺麗だったという声が多いです。
敷地面積が広いのであまり人混みにもまれないというのがとても良いですよね。
車でしたら渋滞に巻き込まれるかもしれませんから、電車での来るほうがいいでしょう。
寒さ対策をばっちりして恋人との楽しい時間をイルミネーションを見ながら過ごしてください(^^♪